2012年7月2日
■内容
日本を代表するネイルアーティスト・ビューティークリエイター「木下美穂里」と、国内最大の塗箸産地“若狭塗”の大手老舗メーカー「箸蔵 まつかん」がコラボレーション。3年の開発を経て誕生した、世界初の本格ネイルアートを施したジュエリー箸“GLAMOROUS”が満を持してデビュー。全国に先駆け、小田急百貨店新宿店本館2Fイベントスペースで、お披露目と販売を行います。
木下美穂里 株式会社ユミ・クリエイション(東京都渋谷区)代表取締役 木下美穂里は撮影ネイルの第一人者としても知られ、数多くのCMや雑誌のメークアップとネイルを手掛けてきた日本を代表するメークアップ&ネイルアーティスト。 原宿・表参道でビューティーの名門校「木下ユミ・メークアップ&ネイル アトリエ」校長を務めると共に、ネイルサロン「ラ・クローヌ」代表でもある。NPO法人日本ネイリスト協会理事・ネイル流行選定プロジェクト長。 http://www.yumi.co.jp |
![]() |
箸蔵まつかん 株式会社マツ勘(福井県小浜市)代表取締役 松本喜代司 大正11年創業、福井県の老舗箸メーカー。伝統的な若狭塗の箸づくりを守り続けながら、現代の人々のニーズや暮らしにフィットする斬新なデザインの箸もクリエイトする箸のトップメーカー。 http://www.matsukan.com/ マツ勘オンラインショップ |
![]() |
■製品の特長
「箸蔵まつかん」が平成22年2月、経済産業省より地域資源活用新事業展開支援事業の認定を受け、開発スタート。
木下美穂里の提案したネイルアート用のジェルを改良し、世界初となる箸用ジェルコート剤の開発に成功しました。従来塗料では平均7時間の乾燥が必要でしたが、LED硬化(2〜3分)を行うことで、生産効率もUP。安全面・衛生面においても安心いただける新たな箸用塗料が完成いたしました。
そして、デザインは日本を代表するメークアップ&ネイルアーティスト「木下美穂里」が担当。ウェディングドレスやタキシードをイメージした全16アイテムをデザイン。
箸を新たに“指先アクセサリー”として提案する、ジュエリー箸“GLAMOROUS”。スワロフスキー社のストーンを使用した高級感のある箸は、ブライダルシーンでの新しいアイテムとして、発売前から早くも注目されています。