JNAネイルサロン衛生管理士講習会 受付中!!
2010年より「ネイルサロン衛生管理士」資格制度がはじまりました。
2011年2月より当アトリエでも一般の方々の受講が可能になり、現在1600名を超すネイルサロン衛生管理士を輩出しております。
この資格はネイルサロンの現場で正しい衛生管理を行う為に、ネイリストにとって必要不可欠な資格制度です。国民の健康を守る安全で安心なネイルサービスの普及と公衆衛生の向上に資することを目的とし、ネイルサロンの衛生管理に関する知識を修得した方に与えられる資格が「ネイルサロン衛生管理士」です。
当アトリエ校長、JNA衛生管理本部指導員である“木下美穂里”が講習を担当いたしますので、皆様の安全なサロン作りの為にも是非お早めにご参加くださいませ。
開講日程
2021年4月28日(水)13:00〜17:00
(申込&入金の締切日:4月7日(水)、定員6名※)(定員となりました)
- 2021年6月16日(水)13:00〜17:00
(申込&入金の締切日:5月26日(水)、定員6名※)
- 2021年7月27日(火)13:00〜17:00
(申込&入金の締切日:7月6日(火)、定員6名※)
- 2021年9月8日(水)13:00〜17:00
(申込&入金の締切日:8月18日(水)、定員6名※)
- 2021年10月6日(水)13:00〜17:00
(申込&入金の締切日:9月15日(水)、定員6名※)
※新型コロナウイルス感染症の防止対策の一環としてセミナー受講生の人数制限をさせて頂きました。
「受講に関してのお願い」
感染症対策および健康管理の一環として、受講生の皆様にも常にマスクの着用をお願い致します。
講習会開催に当たりJNA本部認定校としてJNAのガイドラインに則り、以下の事項を徹底して開催準備をしております。
- 受講生の人数制限、座席の間隔の配慮
- 講習会場の設備・備品類等の消毒および除菌の徹底
- ドア、トイレ、手洗い所等周辺設備の清掃、消毒の徹底
- 講習会場の換気の徹底
- スタッフの体調管理(体調の確認・検温)手洗いの徹底
下記の症状がある場合は、体調が万全に回復するまで、受講はお控えください。
- 風邪の症状(くしゃみや咳が出る)がある場合 ※花粉症や鼻炎による くしゃみや鼻水の症状は除く
- 発熱の兆候がある場合
- だるさ(倦怠感)や息苦しさがある場合
- 咳、痰、または胸部に不快感がある場合
- 味覚および嗅覚にいつもと違う変化を感じる場合
- その他新型コロナウイルスに感染している疑いのある症状がある場合
1週間前くらいまでにインフルエンザ・ノロウイルス等にかかっていた方 以下の内容に該当する場合も、受講をお控えください。
- 新型コロナウイルスの陽性者または濃厚接触者と判明した場合
- 新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- 過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への 渡航者の方、並びに当渡航者との濃厚接触がある場合
- 過去 14 日以内に、新型コロナウイルス感染者が発生したクラスターとされる場所を訪れた方、 並びに当人との濃厚接触がある場合
※風邪の症状(くしゃみや咳が出る)がある方、咳、痰、または胸部に不快感のある方はマスクの着用をお願いいたします。
開催場所
木下ユミ・メークアップ&ネイル アトリエ
アクセス
講習内容
※受講者には、講習日当日にテキストをお渡しいたします。
第1部 理論講習 約180分間
第2部 確認テスト 20分間
第3部 試験問題解説・成績発表
認定書・バッジ授与 (不合格の場合は補習)
認定証・バッジの授与
合格された方には、認定証・バッジを当日授与させていただきます。
認定証は申込書記載の受講者氏名を基に作成・発行いたします。申込締切日以降に訂正の申込みがあった場合は、再発行となり手数料(¥1,000)が別途必要となりますのでご注意ください
持参物
筆記用具
受講料
- JNA会員価格:¥6,160(税込)
- 一般価格:¥10,560(税込)
※お振込金受領書をもって当社の領収証に代えさせて頂きます。
(テキスト代・認定証・バッジ交付手数料を含みます)
JNA会員価格が適用されるのは下記の方が対象となります。
1) 本校の在校生・卒業生
2) JNA個人会員(正・一般)
3) JNA法人会員(正・賛助)の社員
4) JNA認定ネイルサロンのスタッフ
※会員/非会員の区別(個人会員・法人会員の社員・認定ネイルサロン)及び、会員番号・法人名・サロン名を申し込み用紙に明記ください。
受講資格
年齢が18歳以上の方 ネイルサロンでの実務経験等は問いません。
筆記試験の合格基準
筆記試験:択一方式で20問を出題し、
※合格基準は100点満点で80点以上とします。
※採点は、当日に会場内にて行ない、合否発表を行います。
日本語を母国語とされない方で、やむを得ず「ふりがな」付き問題用紙を必要とされる方は、申込書の「ふりがな付き希望」の欄にチェックをしてください。
資格の付与と期限ついて
講習会を受講し、習得試験(筆記)に合格した方に資格が与えられます。
資格取得者には認定証と資格バッジが授与されます。
本資格の有効期限は取得年を含む3年目の12月末日までとし、更新手続きによって3年間毎に延長できます。
お申込方法
1・フォームからのお申込
下記フォームからお申し込み頂けます。
お申込みフォーム
2・フォームからお申し込み頂くと返信メールが送信されます。送信後、申込&入金の締切日15:00までに受講料を下記の口座にご入金下さい。
フォームからのお申し込みとご入金の両方が確認されませんとお申し込みが完了されません。
三井住友銀行 青山支店
普通預金口座 1284482
株式会社ユミ・クリエイション
申込書の受理と、受講料の入金確認後、予約手続き終了となります。
注意事項
※振込手続(Web、ATM等)は14:30以降は翌日扱いの場合がございますのでご注意ください
※お振込みの際、受講者様と同一の氏名でお願いします。
※申し込み完了後の取り消しは一切お受けできません。
※講習の施行中止以外、理由のいかんに関わらず受講料は返金いたしません。
※受講人数が5人に満たない場合、講習が中止になる場合があります。
中止の際は次回開催日以降に繰越になりますのでご了承下さい。
※「ネイルサロン衛生管理士」資格制度の詳細は、JNAホームページをご覧下さい。
「ネイルサロン衛生管理士」資格制度(NPO法人日本ネイリスト協会)